ホテルニッコーグアムの無料宿泊券が当たります 2006年12月4日〜2006年12月10日 Vol.8 No.49
「橘」お米にこだわった日本料理店
農薬や化学肥料を一切使わない特別栽培の新潟産コシヒカリを、生産農家から直送して使用しているという、日本料理の「橘」。
オープン当初は良いお米を使用していても、その後コストダウンを計って米質を下げる店が多い中、こちらのお店は、和の神髄でもあるお米にこだわった、日本料理店(先々週には新米も届いたとか?!)です。
橘の吉田料理長は、皇太子妃雅子様へのお昼食献上という栄をよくした事でも知られる、新潟市の老舗料亭「大橋屋」で修行を積み、その後、割烹、ホテル料理長などを経て、自ら新潟県加茂市にオーナーシェフを勤める「橘」を出店。
和の伝統を基礎にした新しい味は、食通の著名人たちもプライベートで通うほどの、話題店となりました。その吉田氏に感銘を受けた石附氏と高橋氏が、彼の創りだす純日本料理店の海外進出を具現化し、「橘」がグアムにオープンしました。
「お客さんに喜んでもらえる料理を作ること以外、自分は何もできない」と言い切る吉田料理長が創りだす料理は、会席料理、焼肉、一品料理と幅広いスタイル。特に、塩分を控えて旨味を引き出した自家製塩辛や鮭とポテトサラダが調和した淡白でいてコクのある鮭のサラダ焼きは絶品。
ランチタイムに楽しめる松花堂弁当は、「桜($25.00)」と「梅($15.00)」の2種類。わっぱ飯、小鉢、刺身、漬物、味噌汁がセットの橘御膳($12.00)は、ローカル客にも人気のメニューです。
ディナータイムには、「花の膳($40.00)」、「月の膳($30.00)」、「雪の膳($25.00)」の3種類の会席料理や、焼肉セットが楽しめます。
場所は、グランドプラザホテル向かいのセントラルプラザ2階。
70名の団体予約(要予約)も可能ですので、パーティーにも最適です。
営業時間: 11:30~14:00/18:00~22:00(水曜定休) *無料送迎有
問い合わせ先: 647-0255
TACHIBANA(Yatatex Guam HP)
www.yatatex.com/guam/
音と光のマジカルクリスマスツリーショウ
マイクロネシアモールのセンターコートにあるクリスマスツリーが、音楽に合わせて様々なパターンでライティングされる「音と光のマジカルクリスマスツリーショウ」が。12月1日からスタートしました。
ショウが行われた初日には、プレスリリースや噂を聞きつけたローカル客が大勢集まり、アップテンポの曲に合わせて色とりどりに光り輝く大きなツリーを楽しそうに眺め、突然降り始めた人工雪に、大きな歓声をあげていました。
こちらのショウは、毎日19:00、20:00に開催されます。時間は約5分程ですが、大きなツリーがレザーショウのようにピカピカと光る美しさは、かなり迫力があります。
こちらのショウのポイントは、1階、2階と違った角度で見れるというところ。1階では、体に響く音楽を体感しながら目線で見上げるツリーの大きさが楽しめ、2階では大小のツリーと椰子の木が奏でる全体の構成が眺められます。
音と光、そして南国に降る雪のマジカルクリスマスツリーショウ。
一見の価値アリです。
Micronesia Mall
www.gvb.com/m-mall/
ホテルニッコーグアムの無料宿泊券が当たります
12月10日より、ニッポンレンタカーグアムでは、謝恩キャンペーンを実施します。
グアムビジターズバイブル内のニッポンレンタカーグアムのホームページから予約した方の中から抽選で、ホテルニッコーグアムの無料宿泊券、ニッポンレンタカーグアムレンタカー無料利用券が当たります。
キャンペーン期間は、2006年12月10日〜2007年5月10日の5カ月間。抽選方法は、毎月10日を締め日として、その間に利用した対象者の中から抽選によって決定されます。
賞品は、ホテルニッコーグアム(スタンダードルーム)2日間無料宿泊券が毎月2名と、ニッポンレンタカーグアム(エコノミークラス)1日間無料利用券が毎月10名。
詳細は、ニッポンレンタカーグアムのホームページにてどうぞ。
Nippon Rent A Car Guam
www.gvb.com/nrguam/
花刺繍のエレガントなストール
MORGANとは、パリジャンの俗語で、「愛する」、「夢中」という意味。
自分本来のライフスタイルに一番合ったもの選ぶ。モルガンは、自分に合ったセンスと質の良さを求めながら自由気ままに生きるパリの若者たちに支持を受け、世界へと進出したパリ発のファッションブランドです。
モルガンが提案する2006-2007コレクションは、ワーキングウーマンのオフィスと週末を意識した、カジュアルワークウェア&ウィークエンドラインの「City」、そしてパーティーやナイトクラブへ楽しく出かけられそうなスペシャルイベント&ナイトアウトの「Night」と、2つのシーンをイメージしたコレクション。
モルガンならではの「キュート&セクシー」に「クール&スタイリッシュ」が加わり、よりタイトなフィッティング感とトレンドを重視したアイテム構成になっています。
今回ご紹介するのは、これからのパーティーシーズンにピッタリのストール。
チュールレースに花柄が刺繍されたエレガントなストール($58.00)は、どんな結び方をしても綺麗に見えるよう、両サイドはゴールドのスカラップ仕上げ。そして、ストール全体にバランス良く小さな野バラが流れるように繊細なラインで刺繍されています。
肩や襟元の大きく開いたドレスや、大胆にバックがカッティングされたパーティードレスも、ストール1枚で全く印象が変わり、一際豪華に、そして上品に演出してくれます。
また、1枚のストールを羽織るだけで体感温度も変化。グアムのホテルは、エアコンが強いところも多いので、オシャレなストールが1枚あると便利ですよ。
MORGAN
THE PLAZA店:647-0288
今週のランチ情報 (12月4日~12月9日)
www.goguam.com/weekly-guam/guam_news_061204_49.html
今週の天気予報
www.goguam.com/weekly-guam/guam_news_061204_49.html
バーバリーとポロラルフローレン
そろそろ、コートが必要になる季節。DFSギャラリアにも新作のコートが勢揃いしました。今回は、特に目を惹いたレディース&メンズジャケットをご紹介します。
まずは、スポーティーなバーバリーのレディースキルトジャケット(QUILT PUFFER $475.00)。
ダイヤモンド型の大きめキルトパターンの表地に裏地は定番のバーバリーチェック。スタンドカラーに取り外し可能のフード+グースダウン、そしてダブルジッパーで冷たい風もシャットアウトできそう。
しかも、ウエストベルトでラインが調節できるので、ダウン独特のボッテリ感も見事に解消。カラーは、今冬流行のモノトーンの装いにピッタリなオフホワイトと黒の2種類。上品なオシャレダウンはこれからの季節に重宝間違いなしのアイテムです。
そしてメンズでのおすすめは、アメリカントラッドに英国調スタイルを取り入れた、ラルフローレンのポロラルフローレンメンズコート($895.00)。
アメリカ東部のアイビーリーグの美学と、英国の伝統的スタイルを組み合わせた正統派スタイルは、まさに「アメリカンブリティッシュ」。
素材を重視したこちらのコートは、ずっしりとした重厚感とクラッシックなラインが特徴、そしてダッフルコート同様の水牛角トグルを使用。ネイビーブルーのカラーと飽きのこない上品なデザインは何年も愛用できそうです。
上質のコートは、この季節に欠かせないワードローブですよね。
DFS Galleria Guam
www.DFSGuam.com
Burberry
www.burberry.com
Ralph Lauren Polo.Com
www.polo.com
◎: 編集後記
クリスチャンでなくても心が清らかになる賛美歌。特にこの時期、行われる聖歌は良いです。クリスマスまであと3週間。この時期は、買物やパーティーに出かけるクルマが夜間も増えるので、運転には十分気をつけましょう。
(大門寺 文右衛門)
12月に入ると、グアムの人々はウキウキ、ワクワク。クリスマスソングを歌いながら楽しそうにバーコードをスキャンするレジのおばさんを見ると、「師走」って日本だけなのかなぁ? と思いました。
(ピカル)
先週、やっと、ダイナビーを紐を使わずに回せるようになりました。
回せずほったらかしていたのですがずっと気にはなっていて、先週、急に回せるような気がしたので試してみたら、本当に回せるようになりました。
ダイナビーが回っているところをイメージしたら、回るようになりました。
「どうして回るんだろう?!」
と考えていたら、親切な方がいるんですねぇ、ありました。
ダイナビーの力学
www2.hamajima.co.jp/~tenjin/labo/dynabee.htm
ちなみにこちらでは、ダイナフレックスのパワーボウル(Dynaflex Power Ball)という名前で流通しています。
(Tom Slater/77.8kg)
農薬や化学肥料を一切使わない特別栽培の新潟産コシヒカリを、生産農家から直送して使用しているという、日本料理の「橘」。
オープン当初は良いお米を使用していても、その後コストダウンを計って米質を下げる店が多い中、こちらのお店は、和の神髄でもあるお米にこだわった、日本料理店(先々週には新米も届いたとか?!)です。
橘の吉田料理長は、皇太子妃雅子様へのお昼食献上という栄をよくした事でも知られる、新潟市の老舗料亭「大橋屋」で修行を積み、その後、割烹、ホテル料理長などを経て、自ら新潟県加茂市にオーナーシェフを勤める「橘」を出店。
和の伝統を基礎にした新しい味は、食通の著名人たちもプライベートで通うほどの、話題店となりました。その吉田氏に感銘を受けた石附氏と高橋氏が、彼の創りだす純日本料理店の海外進出を具現化し、「橘」がグアムにオープンしました。
「お客さんに喜んでもらえる料理を作ること以外、自分は何もできない」と言い切る吉田料理長が創りだす料理は、会席料理、焼肉、一品料理と幅広いスタイル。特に、塩分を控えて旨味を引き出した自家製塩辛や鮭とポテトサラダが調和した淡白でいてコクのある鮭のサラダ焼きは絶品。
ランチタイムに楽しめる松花堂弁当は、「桜($25.00)」と「梅($15.00)」の2種類。わっぱ飯、小鉢、刺身、漬物、味噌汁がセットの橘御膳($12.00)は、ローカル客にも人気のメニューです。
ディナータイムには、「花の膳($40.00)」、「月の膳($30.00)」、「雪の膳($25.00)」の3種類の会席料理や、焼肉セットが楽しめます。
場所は、グランドプラザホテル向かいのセントラルプラザ2階。
70名の団体予約(要予約)も可能ですので、パーティーにも最適です。
営業時間: 11:30~14:00/18:00~22:00(水曜定休) *無料送迎有
問い合わせ先: 647-0255

www.yatatex.com/guam/
音と光のマジカルクリスマスツリーショウ
マイクロネシアモールのセンターコートにあるクリスマスツリーが、音楽に合わせて様々なパターンでライティングされる「音と光のマジカルクリスマスツリーショウ」が。12月1日からスタートしました。

こちらのショウは、毎日19:00、20:00に開催されます。時間は約5分程ですが、大きなツリーがレザーショウのようにピカピカと光る美しさは、かなり迫力があります。
こちらのショウのポイントは、1階、2階と違った角度で見れるというところ。1階では、体に響く音楽を体感しながら目線で見上げるツリーの大きさが楽しめ、2階では大小のツリーと椰子の木が奏でる全体の構成が眺められます。
音と光、そして南国に降る雪のマジカルクリスマスツリーショウ。
一見の価値アリです。
Micronesia Mall
www.gvb.com/m-mall/
ホテルニッコーグアムの無料宿泊券が当たります
12月10日より、ニッポンレンタカーグアムでは、謝恩キャンペーンを実施します。
グアムビジターズバイブル内のニッポンレンタカーグアムのホームページから予約した方の中から抽選で、ホテルニッコーグアムの無料宿泊券、ニッポンレンタカーグアムレンタカー無料利用券が当たります。
キャンペーン期間は、2006年12月10日〜2007年5月10日の5カ月間。抽選方法は、毎月10日を締め日として、その間に利用した対象者の中から抽選によって決定されます。
賞品は、ホテルニッコーグアム(スタンダードルーム)2日間無料宿泊券が毎月2名と、ニッポンレンタカーグアム(エコノミークラス)1日間無料利用券が毎月10名。
詳細は、ニッポンレンタカーグアムのホームページにてどうぞ。
Nippon Rent A Car Guam
www.gvb.com/nrguam/
花刺繍のエレガントなストール
MORGANとは、パリジャンの俗語で、「愛する」、「夢中」という意味。
自分本来のライフスタイルに一番合ったもの選ぶ。モルガンは、自分に合ったセンスと質の良さを求めながら自由気ままに生きるパリの若者たちに支持を受け、世界へと進出したパリ発のファッションブランドです。
モルガンが提案する2006-2007コレクションは、ワーキングウーマンのオフィスと週末を意識した、カジュアルワークウェア&ウィークエンドラインの「City」、そしてパーティーやナイトクラブへ楽しく出かけられそうなスペシャルイベント&ナイトアウトの「Night」と、2つのシーンをイメージしたコレクション。
モルガンならではの「キュート&セクシー」に「クール&スタイリッシュ」が加わり、よりタイトなフィッティング感とトレンドを重視したアイテム構成になっています。
今回ご紹介するのは、これからのパーティーシーズンにピッタリのストール。
チュールレースに花柄が刺繍されたエレガントなストール($58.00)は、どんな結び方をしても綺麗に見えるよう、両サイドはゴールドのスカラップ仕上げ。そして、ストール全体にバランス良く小さな野バラが流れるように繊細なラインで刺繍されています。
肩や襟元の大きく開いたドレスや、大胆にバックがカッティングされたパーティードレスも、ストール1枚で全く印象が変わり、一際豪華に、そして上品に演出してくれます。
また、1枚のストールを羽織るだけで体感温度も変化。グアムのホテルは、エアコンが強いところも多いので、オシャレなストールが1枚あると便利ですよ。
MORGAN
THE PLAZA店:647-0288
今週のランチ情報 (12月4日~12月9日)
www.goguam.com/weekly-guam/guam_news_061204_49.html
今週の天気予報
www.goguam.com/weekly-guam/guam_news_061204_49.html
バーバリーとポロラルフローレン
そろそろ、コートが必要になる季節。DFSギャラリアにも新作のコートが勢揃いしました。今回は、特に目を惹いたレディース&メンズジャケットをご紹介します。
まずは、スポーティーなバーバリーのレディースキルトジャケット(QUILT PUFFER $475.00)。
ダイヤモンド型の大きめキルトパターンの表地に裏地は定番のバーバリーチェック。スタンドカラーに取り外し可能のフード+グースダウン、そしてダブルジッパーで冷たい風もシャットアウトできそう。
しかも、ウエストベルトでラインが調節できるので、ダウン独特のボッテリ感も見事に解消。カラーは、今冬流行のモノトーンの装いにピッタリなオフホワイトと黒の2種類。上品なオシャレダウンはこれからの季節に重宝間違いなしのアイテムです。
そしてメンズでのおすすめは、アメリカントラッドに英国調スタイルを取り入れた、ラルフローレンのポロラルフローレンメンズコート($895.00)。
アメリカ東部のアイビーリーグの美学と、英国の伝統的スタイルを組み合わせた正統派スタイルは、まさに「アメリカンブリティッシュ」。
素材を重視したこちらのコートは、ずっしりとした重厚感とクラッシックなラインが特徴、そしてダッフルコート同様の水牛角トグルを使用。ネイビーブルーのカラーと飽きのこない上品なデザインは何年も愛用できそうです。
上質のコートは、この季節に欠かせないワードローブですよね。
DFS Galleria Guam
www.DFSGuam.com

www.burberry.com

www.polo.com
◎: 編集後記
クリスチャンでなくても心が清らかになる賛美歌。特にこの時期、行われる聖歌は良いです。クリスマスまであと3週間。この時期は、買物やパーティーに出かけるクルマが夜間も増えるので、運転には十分気をつけましょう。
(大門寺 文右衛門)
12月に入ると、グアムの人々はウキウキ、ワクワク。クリスマスソングを歌いながら楽しそうにバーコードをスキャンするレジのおばさんを見ると、「師走」って日本だけなのかなぁ? と思いました。
(ピカル)
先週、やっと、ダイナビーを紐を使わずに回せるようになりました。
回せずほったらかしていたのですがずっと気にはなっていて、先週、急に回せるような気がしたので試してみたら、本当に回せるようになりました。
ダイナビーが回っているところをイメージしたら、回るようになりました。
「どうして回るんだろう?!」
と考えていたら、親切な方がいるんですねぇ、ありました。
ダイナビーの力学
www2.hamajima.co.jp/~tenjin/labo/dynabee.htm
ちなみにこちらでは、ダイナフレックスのパワーボウル(Dynaflex Power Ball)という名前で流通しています。
(Tom Slater/77.8kg)

<< Home