グアム旅行の前に知っておきたい天気と情報 グアム クレイジーなら誰もが知っている グアム ビジターズ バイブルの週刊サイト

グアムへ行こう!
グアムへ行こう!常夏の島、グアムへようこそ!
今週のグアム
2008年1月7日〜2008年1月13日 Vol.10 No.1
01:トピックス (1) 『グアム学割ひとり3,000円
02:トピックス (2) 『ルビーチューズデイ グアム店ソフトオープン
03:トピックス (3) 『フルーツバイザフット リップストリップ
04:トピックス (4) 『グッチ ラバーロングブーツ/GGマーク 新色登場
05:トピックス (5) 『今週のランチ情報 (1月7日~1月12日)
06:トピックス (6) 『今週の天気予報
07:トピックス (7) 『スウォッチ ビジュー
◎: 編集後記
01:『グアム学割ひとり3,000円』

ジャルパックにて、グアムのパッケージツアーが割り引きになるキャンペーンを実施中です。対象は学生。2008年1月〜3月出発のグアム行きのツアーに適応されます。

4名集まれば、グアムのツアー料金が、ひとり3,000円安くなります。学生証提示でオプショナルツアーの割引も。その他にも、携帯電話の無料レンタルサービスもあります。

詳しくは、ジャルパックのホームページにてどうぞ。
www.gvb.com/link/Jalpak-Student.html

ページのトップへ戻る
02:『ルビーチューズデイ グアム店ソフトオープン』

今から30年以上前、サンディービールが4人のテネシー大学の友達を集め、新鮮でクオリティーの高いメニューが楽しめる新しいカジュアルなアメリカンダイニングレストランのオープンを企画して設立された『Ruby Tuesday(ルビーチューズデイ)』。

シンプル、フレッシュ、アメリカンダイニングのキャッチフレーズでお馴染みの全米チェーンレストラン『ルビーチューズデイ』がグアムプレミアアウトレットに開店しました!

こちらは、挽きたてのお肉で作るハンバーガーが売り。ディナーにハンバーガーを食べる習慣のあまりない日本人の方にお勧めなのが、サーロインステーキ。7oz(約198g)が$13.99、9oz(約255g)が$17.99で山盛りブロッコリーとサワークリームとバターの乗った大きなベイクドポテト(または、ご飯)が付いてきます。

やや薄めのステーキは、軽く下味がついていて、見事に脂肪が切り取られています(一見パックマンのような形?!)。日本のステーキに比べると柔らかさは今ひとつですがキチンと牛肉の歯ごたえがありアメリカ人好み。

また、4種類の味付けから選ぶ名物のベビーバックリブはハーフラックで$15.99。トニーローマよりも甘くなくややスパイスが効いています。こちらは、ブロッコリーはなくベイクドポテト(または、ご飯)のみが付いてきます。

入口正面にあるサラダバーは、セット以外だと$4.99。新鮮なレタスやトマトの他にマカロニサラダやポテトサラダ、ぶどうやメロンなどバラエティーも豊富。ラインの最後尾にあるドレッシングは、レードルスプーンの持ちて部分にドレッシング名が書かれています。

ここの1番右奥に無記名のドレッシングを発見。これはアボガドドレッシングで個人的に非常に美味(大好きな松の実と相性抜群)でした。

なお、レシートの下部分にある見慣れない「Gratuity」は、チップのこと。料金には、10%のサービス料金がしっかりと加算されています。

現在はディナーだけのソフトオープンとあってグアムのローカル達が集中しており、待ち時間は45分〜1時間。

夜20:00以降が狙い目。店内は席を待つ人々でごったがえしているので入店後、すぐ名前と人数をウェイティングリストに書き込んでもらいましょう。

問い合わせ先: 647-7829

RUBY TUESDAY
www.rubytuesday.com

ページのトップへ戻る
03:『フルーツバイザフット リップストリップ』

アメリカの子供たちのお気に入りフルーツスナック『Fruit by the Foot(フルーツバイザフット)』から、切取り線の入ったリップストリップ($3.19/6個入り)が発売されました。

こちらは、柔らかいフルーツグミをガムのように平たくしてグルグルと巻かれているお菓子で、紙を剥がしながらちぎって食べるタイプ。

リップストリップは、波形やギザギザなどの切り取り線が入った遊び心抜群のお菓子。

ブルーベリー+イチゴのベリーベリーツイスト、ブルーベリー+ラズベリーのベリータイダイ、レモン+イチゴのカラーバイザフット、マンゴ+スターアップルのトロピカルタンゴなど全7種類のフレーバー。

アメリカのお菓子は、非常に派手な色使いのものが多く日本人にはかなり抵抗がありますが、アメリカ市場ではこの派手な色使いが売上げに大きく影響するそうです。

ルッスク志向なんでしょうかねぇ、、、

K-mart
問い合わせ先: 649-9878

Welcome to BettyCrocker.com
www.bettycrocker.com

ページのトップへ戻る
04:『グッチ ラバーロングブーツ/GGマーク 新色登場』

大人気のグッチラバーブーツに新色のゴールドとブロンズ2色が登場しました。

マットなメタリックカラーの上品な輝きは、昨年から注目のカラー。側面には、GGマークをエンボス加工。足にフィットするようにふくらはぎ部分を曲線で仕上げた全長約42cmと長めの乗馬モデルデザイン。

内側にジャージ素材を使用し底部分にもクッションが施されており、フィット感だけでなく履き心地抜群。ラバー素材なので外気もシャットアウト。寒い冬も足元を温かく防寒してくれます。

靴底にはGUCCIのマークが入っているので、雪道や路面が乾いた日には、GUCCIの足跡がつきそう(?!)です。

寒い冬の雨や雪の日でも足元から明るくしてくれるようなセレブなレインブーツ。グッチブティツク(ザ プラザ内)なら、ナント日本の75%オフのお値段、$133.00でゲットできます。

グッチ(ザ プラザ店)
問い合わせ先: 647-8818

ページのトップへ戻る
05:『今週のランチ情報 (1月7日~1月12日)』

ホテルニッコーグアム
「弁慶」
ねぎとろ太巻き、おせち盛り、わかめ蕎麦 1/7〜11 *限定15食
漬け物、デザート、ほうじ茶付き $13.00(+サービス料10%)
「マゼラン」
アジアンランチブッフェ 1/8〜10、12
料金: 大人$16.00(+サービス料10%) 子供$6.00/4~12歳(+サービス料10%)
アジアンランチブッフェ+飲茶ステーション 1/7、1/11
料金: 大人$18.00(+サービス料10%) 子供$6.00/4~12歳(+サービス料10%)
問い合わせ先: 649-8815

ら ふらんす
(1)日替りランチ、(2)ハンバーグステーキ、(3)白身魚のムニエル
(4)スパゲティ(シーフードまたは明太子)、(5)特製カレーライス
サラダ、スープ、デザート付き
料金: 各$12.00(+サービス料10%)
(6)チャモロステーキランチ(サラダ、スープ、パンまたはライス、デザート付)
(7)大海老天重(サラダ、味噌汁、香の物、デザート付)
料金: 各$18.00(+サービス料10%)
(8)ビジネスランチ(鮪と烏賊のサラダ、オニオングラタンスープ、フィレステーキ、パンまたはライス、デザート、コーヒーまたは紅茶付)
料金: $25.00+サービス料10%
問い合わせ先: 649-7327

ページのトップへ戻る
06:『今週の天気予報』
○晴れ ◎曇り ●雨(シャワーを含む) △雷 最高気温 最低気温 降水確率
01/07(月) ◎時々● 28度 25度 80%
01/08(火) ◎時々● 28度 25度 80%
01/09(水) ○時々● 29度 25度 40%
01/10(木) ○時々● 29度 26度 60%
01/11(金) ○時々● 29度 26度 40%
01/12(土) ○時々● 29度 26度 40%
01/13(日) ○時々● 29度 25度 60%
ページのトップへ戻る
07:『スウォッチ ビジュー』

プラスチックケース+クォーツムーブメント搭載の画期的なコンセプトで、スイス時計のイメージと伝統をくつがえした新世代時計メーカー『スウォッチ』。

毎シーズン、最新のファッショントレンドを反映させたデザインが人気のブランドです。

DFSギャラリアグアムでは、スウォッチ社の時計だけでなく時計に使用されている素材のステンレスやシリコンを使用した高品質、革新的な素材とデザインのコンビネーションが特徴のアクセサリーライン、「swatch bijoux(スウォッチビジュー)」も扱っています。

イエロー、オレンジ、レッドと大小様々なボールが並び、ルンバのリズムのように明るく弾けた印象の「Rumbasoul(ルンバの魂)」。

3連になったボリュームたっぷりのネックレス($54.00)やブレスレット($46.00)は、着けているだけ明るく楽しい気分になってコーディネートのポイントにもなりそう。

ステンレス製なので、シルバーのように黒ずむこともなくお手入れも簡単。

キューバのアフリカ系住民の間から生まれたリズミカルな「ルンバ」は、燦々と降り注ぐ太陽を浴びている陽気で明るいグアムのイメージにもピッタリですね。

DFS Galleria Guam
www.DFSGuam.com

ページのトップへ戻る
◎: 編集後記

1月7日は七草粥を食べる日と思っていましたが、新年になって初めて爪を切る日でもあるそうです。七草を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、その年は風邪をひかないと言われているとか?!

グアムで7草集めるのは高くつきそうですね(笑)。
(大門寺 文右衛門)

あっという間に1週間が過ぎてしまいました。
そういえば、今年は初夢も見てない、、、
(ピカル)
週刊GVB.COMも、Vol.10に突入。
どうも有り難うございます。
(Tom Slater/79.6kg)
ページのトップへ戻る
グアムのホテルとコンドミニアム一覧(せっかくのリゾートですので、やはり宿泊にはこだわりたいですよね。オフィシャルサイトへのリンク付)
5倍トクする、クレジットカードの上手な選び方(グアム出発まであと一週間というあなたでも間に合います)
先週のグアム(バックナンバーはこちらです)
グアムでガツンとトクしたい人は、グアムへ行く前にGVB.COMへドウゾ。
Copyright © 1996-2008 TAKA ENTERPRISES, Inc. All rights reserved.
今週のグアム
先週のグアム
グアムのホテル
海外旅行傷害保険について
トクするカードの選び方
グアムサーチ
グアムのロボット型検索済みエンジンです。主要キーワードにて既に検索済み
www.gvb.com/~link/
週刊GVB.COM
『グアムへ行こう!』は電子メールでも配信しています。登録は、こちらからどうぞ
www.mag2.com
グアム政府観光局
政府観光局がまとめた、グアムのオフィシャルページ。テレビCFも見られます
www.i-loveguam.com
グアムビジターズバイブル
グアムをこよなく愛するビギナー、ファミリー、そしてリピータのための、トクする総合情報サイト
www.gvb.com
マンダラスパ
五感を研ぎ澄まし、心とき放つ歓び、、、グアム限定「マラサングアハン」をはじめ、各コースの詳細
www.mandaraspa.net
サイパンに行こう!
サイパン、テニアン、そしてロタのお得な情報は、こちらからどうぞ
www.gosaipan.com
エコツーリズムがサイパンにできること
緑豊かな、自然溢れるサイパンを守るために、今、私たちができること
www.ecosaipan.com
ハワイの最新情報
ハワイから、アロハスピリットとともに最新の布哇の情報をお届けします
www.alohahawaii.com
ハワイ発 省エネと地球温暖化を考える
緑溢れる自然豊かなハワイを、そしてこの美しい地球を、次の世代の子供たちに
www.ecohawaii.net
ハワイに移住
ハワイクレイジーの皆さまへ。私たちはインターネットでハワイに移住しました
www.hawaiicrazy.com
ハワイ州観光局
観光局がまとめた、ハワイのオフィシャルページ。日本語版もあります
www.gohawaii.com
VOAスペシャル英語
世界の名作を読みながら、KONISHIKIイージーイングリッシュで英語をマスター
www.alohaclub.com/Konishiki...
学ぶことを愛するあなたへ
ひとりで生きていくチカラをつけるためには、どんな「学び」が必要なのでしょう?
www.ilovestudy.org