グアム旅行の前に知っておきたい天気と情報 グアム クレイジーなら誰もが知っている グアム ビジターズ バイブルの週刊サイト

グアムへ行こう!
グアムへ行こう!常夏の島、グアムへようこそ!
今週のグアム
2008年3月17日〜2008年3月23日 Vol.10 No.11
01:トピックス (1) 『キューブワールドの半額セール
02:トピックス (2) 『グラソーのビタミンウォーター
03:トピックス (3) 『犬のオモチャ、ローハイドガムシューズ
04:トピックス (4) 『プライベートビーチでバーベキューディナー
05:トピックス (5) 『今週のランチ情報 (3月17日~3月22日)
06:トピックス (6) 『今週の天気予報
07:トピックス (7) 『ウッドランドタウンホームズ
◎: 編集後記
01:『キューブワールドの半額セール』

ボールや棒、ロープを持ったり犬を連れているなど様々な性格の「スティックピープル(棒人間)」が入った、1辺4.7cmの四角いキューブ、「Cube World(キューブワールド)」。

このデジタルアニメーション玩具は、単体だけでなく、16個までのキューブワールドを並べたり積み上げたりすると、スティックピープルがとなりのキューブを訪ねて一緒に遊んだり、乱入して大喧嘩をはじめたりする拡張性のある笑えるオモチャ。

KBトイズでは、クリスマス戦線に大量入荷して1パック(2個入り)$37.99とかなり強気で販売していましたが、値段のせいか在庫をかかえてしまったため、今月の在庫処分アイテムとしていきなり半額の1パック(2個入り)$17.97で販売しています。

定価で購入したメルマガ編集部の○○はさぞショックだろうと思いきや、突然持ってないシリーズを大量に購入。何でも、日本では販売されていないカラーなのだとか?!

試しに何個も積み重ねてみると、まるでワンルームマンション(懐)。1つのキューブを思い切り降ってみたところ、振り回されて頭を打ったスティックピープルが、こちらに向かって腕を振り上げて怒り出しました(笑)。

ストレスが溜まってイライラしている方にお勧めします。

CUBE WORLD
www.asovision.com/cubeworld/

KBトイズ
問い合わせ先: 632-1705

ページのトップへ戻る
02:『グラソーのビタミンウォーター』

最近、アメリカは、ビタミン飲料ブーム。

日本のビタミン飲料と違うのは、とってもカラフルなところ。

中でも、ラッパのー50Centがプロデュースした「Formula 50」で有名なグラソー(Glaceau)社の「ビタミンウォーター」は、甘さ控えめ&後味スッキリなのが特徴。

1日に必要なビタミン7種類の50%が補充できるグレープ味の「Formula 50」をはじめ、血圧やコレステロール値を下げるタウリン+ビタミンC入り「power-c(ドラゴンフルーツ)」、強い抗酸化作用を持つルテイン+ビタミンA入り「focus(キウイ&ストロベリー)」、腰痛や関節炎に効果があるグルコサミン+ビタミンC入り「balance(クラン-グレープフルーツ)」など、全部で15種類もあります。

お値段は$1.99(591ml)、スーパーやコンビニで販売されています。

余談になりますが、昨年5月に米コカコーラ社が、グラソーを現金41億ドルで買収。6億7,700万ドルでグラソーの30%を取得したインドのタタティー(TTTE)は、約12億ドルを受取、このビタミンウォーターの株主でもある50Centは、10%の約4億ドルを受取ったそう。4億ドルを日本円にすると約450億円。12億ドルだとその3倍?! 巨額すぎてまさに実感ゼロですね。

GLACEAU VITAMINWATER
www.vitaminwater.com

ページのトップへ戻る
03:『犬のオモチャ、ローハイドガムシューズ』

ローハイドガムは歯磨き効果も高く歯や歯茎の健康を保ち、犬の「噛みたい欲」を満たすのにとても効果的なオモチャ&オヤツです。

「ローハイド」とはなめし皮のことですが、主に牛科家畜の内皮のことを言います。動物には内皮と外皮があり、皮革製品などに使用される丈夫な部分が外皮、柔らかな内皮がローハイド。そして、この内皮を様々な形に加工して作られるのがペット用のガム。

ローハイドガムが、最初は硬いのに噛んでいるうちに柔らかくなるのは、なめしていない皮だからなのです。

先週、イースターバニーとの記念写真でお知らせした「フェザーズ&フィン」では、ユニークなローハイドシューズを販売しています。単純な靴形ではなく、本当のヒモ靴。しかも、白いプレミアム色。

アメリカの家庭では、日本のように玄関で靴を脱いで家に入るという習慣がないので、家の中にある靴を犬が噛む事も多いため、このような商品が開発されたのでしょうか?!

犬は視力が約0.3しかないといわれており、殆どの行動は嗅覚が頼り。家の中で皮の匂いのする靴は、確かにかなり魅力的なものに違いありません。

香りや風味も良く、他のガムに全く興味がないワンちゃんでも、この可愛いローハイドシューズなら、きっと大喜びすることでしょう。

Feathers 'N Fins
問い合わせ先: 477-1192/472-1190

ページのトップへ戻る
04:『プライベートビーチでバーベキューディナー』

グアム最北端にある本格的なプライベートビーチ「ココパームガーデンビーチ」。

こちらでお勧めなのが、午後からビーチを満喫した後にバーベキューディナーを楽しめる、「プライベートビーチ&バーベキューディナー」。

ホテル出発は14:20〜なので、深夜到着の方や朝寝坊さんでも安心。

ビーチには、ロッカー、カヤック、釣り、バレーボール、子供用遊具、ネイチャートレイルもあります。また、売店で餌付け用ソーセージを購入してシュノーケルすれば、膝ぐらいの深さでも、驚くほどたくさんの魚が集まってきます。

ビーチで遊んだ後は、シャワー&着替えを済ませてから、どこまでも続く水平線に美しい夕陽が沈むのをのんびり眺めながら浜辺を散歩。

その後、波の音だけが静かに聴こえるオープンデッキのダイニングでブッフェスタイルの美味しいバーベキューディナーを食べれば心身ともにリラックスできます。ダイニングデッキには、喫煙席もあるので、愛煙家の方もOK!

帰りのバスが出発する頃には、辺りは暗くなり頭上には満天の星空が広がります。夜のジャングルをバスで走り抜ける興味深い体験は、日本ではできない感動があります。

この「プライベートビーチ&バーベキューディナー」は特別企画のため、残念ながら、個人参加できるのは、今月一杯で終了(夏期再開予定)。

1日デイツアーや半日ツアーで参加される方も、追加料金で楽しめますので、今月、グアムを訪れる方は、是非参加してみてください。

料金は、大人$72、子供$42(6才以上11才以下)、5才以下は無料です。
所要時間は、約5時間30分(移動時間を含む)です。

Coco Palm Garden Beach
www.gvb.com/cocopalm/

ページのトップへ戻る
05:『今週のランチ情報 (3月17日~3月22日)』

ホテルニッコーグアム
「弁慶」
鰻棒寿司、きつねうどん、大根サラダ 3/17〜21 *限定15食
味噌汁、漬け物、デザート、ほうじ茶付き $13.00(+サービス料10%)
「マゼラン」
ヨーロピアンランチブッフェ 3/18~20、3/22
料金: 大人$16.00(+サービス料10%) 子供$6.00/4~12歳(+サービス料10%)
ヨーロピアンランチブッフェ+飲茶ステーション3/17、3/21
料金: 大人$18.00(+サービス料10%) 子供$6.00/4~12歳(+サービス料10%)
問い合わせ先: 649-8815

ら ふらんす
(1)週変わりランチ 3/16〜22 *限定15食
A: 牛肉と野菜の鉄板焼き&シーザーサラダ(本日のスープ、ライス、デザート付)
B: 冷やしたぬきうどんスペシャル&おにぎり(冷製スープ、デザート付)
(2)ハンバーグステーキ(サラダ、スープ、デザート付)
(3)白身魚のムニエル(サラダ、スープ、デザート付)
(4)シーフードまたは明太子スパゲティ(サラダ、スープ、デザート付)
(5)特製カレーライス(サラダ、スープ、デザート付)
料金: 各$12.00(+サービス料10%)
(6)チャモロステーキランチ(サラダ、スープ、パンまたはライス、デザート付)
(7)大海老天重(サラダ、味噌汁、香の物、デザート付)
料金: 各$18.00(+サービス料10%)
(8)ビジネスランチ(鮪と烏賊のサラダ、オニオングラタンスープ、フィレステーキ、 パンまたはライス、デザート、コーヒーまたは紅茶付)
料金: $25.00+サービス料10%
問い合わせ先: 649-7327

ページのトップへ戻る
06:『今週の天気予報』
○晴れ ◎曇り ●雨(シャワーを含む) △雷 最高気温 最低気温 降水確率
03/17(月) 30度 25度 20%
03/18(火) 29度 25度 10%
03/19(水) 29度 25度 20%
03/20(木) ○時々● 29度 26度 30%
03/21(金) ○時々● 29度 26度 30%
03/22(土) ○時々● 30度 26度 30%
03/23(日) ○時々● 29度 26度 30%
ページのトップへ戻る
07:『ウッドランドタウンホームズ』

2ベッドルーム+1.5バスルームの、お手頃価格のタウンハウスをご紹介いたします。

場所は、アンダーソンエアフォースベース(アンダーソン米空軍基地)よりクルマで10分足らずの所に位置している、閑静な住宅街です。

前回お知らせしたタウンハウス、デデドのラスパルマスタウンハウスよりも一回り小さく、基地から近いという環境の良さで、独身のミリタリーたちのテナントがほぼ半数を占めています。

この物件は、人気が高いコーナーユニットで、「リース(賃貸契約)」と「売り」の両方で、マーケットに出ています。

オーナーの希望する売却価格は、$148,000です。
また、リース契約の際は、最低1年の期間で、1カ月の家賃は$1,100です。

1.5バスルームの説明ですが、1バスと言うのはバスタブ+トイレの付いている「フルバスルーム」を指し、バスタブなしでトイレのみが付いているものを、通常「ハーフバス」と呼んでいます。

リアルター業界では、このかたちのバスルームを1.5バスと呼んでいるわけです。このタウンハウスの場合は、1階にトイレだけのハーフバス、2階にバスタブ付きのバスルームが付いています。ハーフバス(トイレ)があると、来客の際、とても便利ですね。

ユニットをご覧になられたい方は、いつでもご連絡ください。

どうも有り難うございます。

グアムの不動産情報 : グアムビジターズバイブル
www.gvb.com/real-estate/

ページのトップへ戻る
◎: 編集後記

先日、フィエスタに行きチャモロ料理を食べたところ、いきなり流行り風邪をもらってしまいました。

今回の症状は、くしゃみ、鼻水、涙ポロポロとまさに花粉アレルギー状態。しかも市販の風邪薬が全く効かない。

あぁ鼻の下がイタい、、、
(大門寺 文右衛門)

先日、ペイレススーパーで「Broccoflower」という不思議な野菜を発見。名前通り、カリフラワーとブロッコリーをかけ合わせた黄緑色のカリフラワー。

怪しいルックスなので、あえて炒めずに茹でてマヨネーズで食べて見ました。
う〜っ、確かに食感はカリフラワーだけど、味はブロッコリー(微妙)。

ブロッコリー嫌いの人はあの独特の味がイヤなのだから、食感がカリフラワーでもきっとダメだろうなぁ、、、

でも、この黄緑色は春っぽくて「春野菜」として食卓を彩るのには良いかもね?!
(ピカル)

ドルが100円を割りましたね。先週末は13年振りの99円台とニュースになっていましたが、今週(今日)になって、ストトトンと95円台に突入しました。

大きなレンジ相場からの下放れ。下降トレンドに拍車が掛かったといったところでしょうか。二段三段の下げが続くやも知れませんので、安易な逆張りにはご注意を。

とはいえこの円高、日本からグアムを訪れるツーリストの皆さんにとっては、なんだかトクした気分かもしれませんね。
(Tom Slater/78.3kg)

ページのトップへ戻る
グアムのホテルとコンドミニアム一覧(せっかくのリゾートですので、やはり宿泊にはこだわりたいですよね。オフィシャルサイトへのリンク付)
5倍トクする、クレジットカードの上手な選び方(グアム出発まであと一週間というあなたでも間に合います)
先週のグアム(バックナンバーはこちらです)
グアムでガツンとトクしたい人は、グアムへ行く前にGVB.COMへドウゾ。
Copyright © 1996-2008 TAKA ENTERPRISES, Inc. All rights reserved.
今週のグアム
先週のグアム
グアムのホテル
海外旅行傷害保険について
トクするカードの選び方
グアムサーチ
グアムのロボット型検索済みエンジンです。主要キーワードにて既に検索済み
www.gvb.com/~link/
週刊GVB.COM
『グアムへ行こう!』は電子メールでも配信しています。登録は、こちらからどうぞ
www.mag2.com
グアム政府観光局
政府観光局がまとめた、グアムのオフィシャルページ。テレビCFも見られます
www.i-loveguam.com
グアムビジターズバイブル
グアムをこよなく愛するビギナー、ファミリー、そしてリピータのための、トクする総合情報サイト
www.gvb.com
マンダラスパ
五感を研ぎ澄まし、心とき放つ歓び、、、グアム限定「マラサングアハン」をはじめ、各コースの詳細
www.mandaraspa.net
サイパンに行こう!
サイパン、テニアン、そしてロタのお得な情報は、こちらからどうぞ
www.gosaipan.com
エコツーリズムがサイパンにできること
緑豊かな、自然溢れるサイパンを守るために、今、私たちができること
www.ecosaipan.com
ハワイの最新情報
ハワイから、アロハスピリットとともに最新の布哇の情報をお届けします
www.alohahawaii.com
ハワイ発 省エネと地球温暖化を考える
緑溢れる自然豊かなハワイを、そしてこの美しい地球を、次の世代の子供たちに
www.ecohawaii.net
ハワイに移住
ハワイクレイジーの皆さまへ。私たちはインターネットでハワイに移住しました
www.hawaiicrazy.com
ハワイ州観光局
観光局がまとめた、ハワイのオフィシャルページ。日本語版もあります
www.gohawaii.com
VOAスペシャル英語
世界の名作を読みながら、KONISHIKIイージーイングリッシュで英語をマスター
www.alohaclub.com/Konishiki...
学ぶことを愛するあなたへ
ひとりで生きていくチカラをつけるためには、どんな「学び」が必要なのでしょう?
www.ilovestudy.org