グアム旅行の前に知っておきたい天気と情報 グアム クレイジーなら誰もが知っている グアム ビジターズ バイブルの週刊サイト

グアムへ行こう!
グアムへ行こう!常夏の島、グアムへようこそ!
今週のグアム
2008年7月28日〜2008年8月3日 Vol.10 No.30
01:トピックス (1) 『イタリア製のガラス皿
02:トピックス (2) 『キャラベル 夏のステーキ&ハンバーグフェア
03:トピックス (3) 『サンドウィッチカッター
04:トピックス (4) 『最大$25.00割引 マンダラスパグアムのGVBスペシャル
05:トピックス (5) 『今週のランチ情報 (7月28日~8月2日)
06:トピックス (6) 『今週の天気予報
07:トピックス (7) 『LANCOMのキクラデス
◎: 編集後記
01:『イタリア製のガラス皿』

食卓をモダンな雰囲気にしたい、、、そんな時にお勧めなのがガラス皿。

今回は、陶器ばかりのお皿でまとめたテーブルのアクセントになる、素敵なガラス皿をご紹介します。

まずは、ちょっと豪華な金の丸皿(30cm/$4.99)。ガラスプレート独特のメタリックな質感は、金箔を使用しているから。濃淡のある金箔がガラスプレートの裏から所々透けて見えるのが手作り風。ガラスの光沢とマットな金箔の組合わせが不思議ビジュアルのこのガラス皿は、洋食和食問わず使えてパーティーにもバッチリ! お料理がとってもゴージャスに見えます。

お料理をスタイリッシュに盛るなら、やはりモノトーンの角皿(30cm/$4.99)。こちらは、モダンな雰囲気の市松模様と目を惹きつけるゼブラ柄の2種類があります。ガラスプレートの裏からデコレーションされているので、滑らかなガラスを透して見える、シャープな模様が存在感バッグン! テーブルに変化をつけてくれます。

こちらのシリーズは、小さめサイズ(20cm/$2.99)もあって、取り皿以外にも時計や指輪を入れる小物入れとしても使えそうです。

日本ではなかなか手に入らないエレガントなイタリア製ガラス皿が格安で買えるチャンス! 数に限りがあるので、お早めにどうぞ。

ROSS DRESS FOR LESS
問い合わせ先: 647-7677

ページのトップへ戻る
02:『キャラベル 夏のステーキ&ハンバーグフェア』

オリジナルパスタ、コースメニュー、シェフ自慢の手作りデザートなどのイタリア料理を落ち着いた雰囲気の中で楽しめるキャラベル。

7月20日からは、好みの味付けが選べる「夏のステーキ&ハンバーグフェア」が開催されています。

脂身が適度に含まれたリブアイステーキ(230g)は、粒マスタードソース、和風BBQソース、きのこのソース、おろしポン酢ソースの4種類が$28.00〜$30.00。

柔らかなフィレステーキ(160g)も、粒マスタードソース、和風BBQソース、きのこのソース、おろしポン酢ソースの4種類でお値段は$33~$35。

ハンバーグは定番$16.00、イタリアン$18.00、おろしポン酢ソース$18.00の3種類。

メニューには、スパイシーポテト、温野菜、スープ、パンが付いてきます。

待望の夏休み。大人はステーキ、子供は大好きなハンバーグと栄養満点のディナーを家族で食べながら「明日は何をしようか?」と予定をたてるのも海外旅行ならではの楽しさ。

元気の出るディナーで、充実したバケーションを!

余談になりますが、キャラベルとは15世紀にスペイン人やポルトガル人が用いた3本のマストを持つ小型帆船のこと。

コロンブスがアメリカ大陸への航海で使用したのは、キャラック船のサンタマリア号、そしてキャラベル船のピンタ号とニーニャ号の3隻でした。

サンタマリア号は有名ですが、実際には速度が遅くキャラベル船に先を越されることもありコロンブスはあまり好まず、アメリカ沖で座礁した際は、ここぞとばかりにニーニャ号に移乗してそのままヨーロッパへ帰還したという逸話もあるのだそうです。

オンワードのキャラベルもニーニャ号のように顧客のニーズに合わせたカジュアルなイタリア料理が魅力。この機会に是非お試しください。

オンワードビーチリゾート
www.gvb.com/onward/

ページのトップへ戻る
03:『サンドウィッチカッター』

子供たちが楽しみにしている夏休みが始まりました。でも、毎日家にいる子供の食事を作るお母さんは結構たいへん。

「えっ?! もうお腹空いたの?!?」

というくらい、育ち盛りの子供たちは食欲も旺盛です。そんな忙しいママにお勧めしたいのが、エブリホルダー社のサンドウィッチカッタ($2.19)。プレスするだけでかわいい形をしたサンドイッチが2個出来上がるという便利グッズです。

コストUレスで見つけたのは、ハート型の「スィートバイツ」と恐竜型の「ダイナバイツ」の2種類。使い方はとってもシンプルで、平らな場所に食パンを置き、上から強く押し付けます。

サンドイッチやトーストだけでなく、クッキー型としても使用可能。耐熱温度は70度、大きさはアメリカの食パンサイズの約11cm。材質はポリスチレン製、ハムやサラダ菜、チーズぐらいの具なら挟んでから切れます。

こちらの商品は日本でもネット販売されていますが、お値段は約3倍とちょっと高め。
参考商品(Dyno Bytes): www.gvb.com/link/DynoBytes.html

いつもと同じメニューでも、可愛い形なら子供たちも大喜び。
お弁当にもピッタリですよ。

COST-U-LESS
問い合わせ先: 649-4744
営業時間: 09:00~21:00(日曜日~19:00)

ページのトップへ戻る
04:『最大$25.00割引 マンダラスパグアムのGVBスペシャル』

マンダラスパは、アルバ、バハマ、バリ、モルジブ、マレーシア、フィジー、ラスベガス、フロリダ、メキシコ、ハワイなど、世界規模で幅広くリラクゼーションを展開する高級スパチェーン。

グアムビジターズバイブル内のマンダラスパのホームページでは、グアム島内にあるマンダラスパ店を、各ホテルごとに詳しく紹介しています。

マンダラスパグアムのワールドクラスのトリートメントとサービスで、他に類を見ないスパ体験を実感。フランスで開発されたトリートメント、シグニチャースペシャルのマイクロダーマブレーションは、シワを和らげ、お肌の色を整えながら毛穴を引き締め、日焼け跡やニキビ跡に最も効果があると評判です。

また、アユーベディックシロダラは、ボディマッサージテラピーとして人気のひとつ。第三の目(心の窓)、第六のチャクラといわれる額に、薫り高いアロマオイルを垂らすという古代から伝わるこのトリートメントは、心を落ち着かせ、毒素を排出し、アンチエイジング効果もあると言われています。

グアム、サイパン限定メニュー「マラサングアハン」は、高品質の天然プロダクトを使用した、ミクロネシアに古くから伝わる伝統的なマッサージ。心身ともに緊張を和らげ、筋肉疲労を緩和させます。マラサングアハンで、ミクロネシアを体感。リラックスできますよ。

現在、グアムビジターズバイブルの読者の皆さんのために、GVBスペシャルとして10ドル割り引きキャンペーンを実施中です。

さらに、期間限定にて「サマーエクスピリエンスキャンペーン」がスタートしました。

マンダラスパで最もポピュラーなコンビネーションメニュー、タッチ オブ ラグジュアリーをはじめとするパーフェクト スパエクスピリエンスが、期間限定にて最大25ドル割り引きで利用できます。

キャンペーン期間は、
2008年7月20日〜2008年8月31日まで。

秋に向けて、グアムで磨いておきましょう。

マンダラスパへようこそ : マンダラスパの日本語サイト
www.gvb.com/mandaraspa/

ページのトップへ戻る
05:『今週のランチ情報 (7月28日~8月2日)』

オンワードビーチリゾート
「嵯峨野」
お弁当 (刺身、揚げ物、焼き物、ご飯、味噌汁、香の物、果物) $18.00
日替わりランチ $12.50
7/28(月)お蕎麦屋風カレーうどん、グリーンサラダ、ゆかりのおにぎり(果物付)
7/29(火)豚のカツ煮、まぐろの山掛け、冷し蕎麦(ご飯、味噌汁、香の物、果物付)
7/30(水)シーフードミックスフライ(烏賊、鯵、牡蠣)、冷しうどん(ご飯、味噌汁、香の物、果物付)
7/31(木)豚の生姜焼き、まぐろのお刺身、冷し蕎麦(ご飯、味噌汁、香の物、果物付)
8/01(金)バラちらし、野菜かきあげ、冷しうどん(味噌汁、果物付)
問い合わせ先: 647-7777

ホテルニッコーグアム
「弁慶」
秋刀魚塩焼き、鶏唐揚げ、ツナと胡瓜のサラダ 7/28~8/1 *限定15食
味噌汁、漬け物、デザート、ほうじ茶付き $13.00(+サービス料10%)
「マゼラン」
ヨーロピアンランチブッフェ 7/29~31
料金: 大人$16.00(+サービス料10%) 子供$6.00/4~12歳(+サービス料10%)
ヨーロピアンランチブッフェ+飲茶ステーション 7/28
料金: 大人$18.00(+サービス料10%) 子供$6.00/4~12歳(+サービス料10%)
アジアンランチブッフェ 8/02
料金: 大人$16.00(+サービス料10%) 子供$6.00/4~12歳(+サービス料10%)
アジアンランチブッフェ+寿司ステーション 8/01
料金: 大人$18.00(+サービス料10%) 子供$6.00/4~12歳(+サービス料10%)
問い合わせ先: 649-8815

ら ふらんす
(1)週変わりランチ *限定各15食
A オムライス&メンチカツ(サラダ、スープ、デザート付)
B 山かけ丼&メンチカツ(味噌汁、お新香、デザート付)
(2)ハンバーグステーキ(サラダ、スープ、デザート付)
(3)白身魚のムニエル(サラダ、スープ、デザート付)
(4)シーフードまたは明太子スパゲティ(サラダ、スープ、デザート付)
(5)特製カレーライス(サラダ、スープ、デザート付)
料金: 各$12.00(+サービス料10%)
(6)チャモロステーキランチ(サラダ、スープ、パンまたはライス、デザート付)
(7)大海老天重(サラダ、味噌汁、香の物、デザート付)
料金: 各$18.00(+サービス料10%)
(8)ビジネスランチ(鮪と烏賊のサラダ、オニオングラタンスープ、フィレステーキ、パンまたはライス、デザート、コーヒーまたは紅茶付)
料金: $25.00+サービス料10%
問い合わせ先: 649-7327

ページのトップへ戻る
06:『今週の天気予報』
○晴れ ◎曇り ●雨(シャワーを含む) △雷 最高気温 最低気温 降水確率
07/28(月) ◎時々● 30度 26度 60%
07/29(火) ◎時々● 30度 26度 90%
07/30(水) ◎時々● 31度 26度 90%
07/31(木) ○時々● 30度 26度 60%
08/01(金) ○時々● 30度 26度 60%
08/02(土) ○時々● 30度 26度 60%
08/03(日) ○時々● 29度 26度 60%
ページのトップへ戻る
07:『LANCOMのキクラデス』

美を追求して世界を巡るランコムのフレグランスコレクションヴォヤージュ。「トロピック」と「ベンガル」のエキゾチックな旅に引き続く2008年の香りは、エーゲ海南東部のデロス島を囲むように点在するギリシア領のキクラデス諸島をイメージした「キクラデスCyclades $46.00/$79.00(duo)」。

太陽の香りのデリシャスなサプライズ、シンプルな形とピュアなカラーの美しさ。そして、夏のそよ風の涼しさが1滴の中に秘められた、甘いフローラルフレグランス。爽やかなシトラスから柔らかな花々の香りへと広がり、後に漂う甘いバニラの香りは、身にまとう女性を美しいキクラデスの島々へと導きます。

トップノート: ベルガモット、橙花エッセンス
ミドルノート: 月桂樹、キョウチクトウ、ジャスミン
ラストノート: バニラ、ホワイトムスク

世界を旅する女性のために創られた香りで、素敵なヴァカンスを演出しませんか?

DFS Galleria Guam
www.gvb.com/dfsguam/

ページのトップへ戻る
◎: 編集後記

最近のガソリンの大幅値上げで、セダンに乗換える人々が急増しています。

AK TOYOTA グアムでは、四角いボディのSCIONが好調なセールスを続けており、中古車でも争奪戦になっているようです。

日本でも、バッテリーの端子に付けることで電気ノイズを除去する「ロケットパワーにんじん君」というのがネット販売されているそうですが、まず不要な荷物は積まないのが基本。

ゴルフバックなど、不要な荷物がトランクに入っていないか点検してみましょう!
(大門寺 文右衛門)

クリスタルガイザー(CRYSTAL GEYSER)が日本で流行っているそうです。

ひじきやあさりなどに含まれる、話題のミネラル「バナジウム」が含まれているからだとか?!

グアムでも売られていますが、白いレトロな感じのラベル&安いお水という印象しかなくて、いつもエビアンやコカコーラ社のお水を買っていました。

また、先週末は嵯峨野で卵から成魚まで日本国内で飼育された豊橋産の鰻限定メニューがありました。中国産の鰻が多い中、純日本産というのはスゴい魅力です。

こういう説明があると、
買ってみよう! 食べに行こう! という意欲もアップしますよね?!
(ピカル)

アウトバーンでお馴染み、ドイツでは、ガソリンの値段が1リットル250円を超えています。1ガロン(約3.78リットル)に換算すると、$8.90くらいになります。

1リットル300円、1ガロン$10.00を超える時代が来る頃には、分かりやすい新しい価値観が生まれるかもしれませんね。

駅の改札口に人が通ると、その振動で発電する仕組みを開発している人たちがいますが、道路の下に組み込めれば、クルマが走行することで電気が作れそうですよね。

靴に発充電機が組み込めれば、歩いたり走ったりしただけ電気を作れるし、携帯電話が自動巻の時計のように充電できれば、充電池要らずで便利そう。

人間が歩いたり走ったりすることで、
ストレス無く発電できる仕組みができると面白いですよね。
(Tom Slater/78.2kg)

ページのトップへ戻る
グアムのホテルとコンドミニアム一覧(せっかくのリゾートですので、やはり宿泊にはこだわりたいですよね。オフィシャルサイトへのリンク付)
5倍トクする、クレジットカードの上手な選び方(グアム出発まであと一週間というあなたでも間に合います)
先週のグアム(バックナンバーはこちらです)
グアムでガツンとトクしたい人は、グアムへ行く前にGVB.COMへドウゾ。
Copyright © 1996-2008 TAKA ENTERPRISES, Inc. All rights reserved.
今週のグアム
先週のグアム
グアムのホテル
海外旅行傷害保険について
トクするカードの選び方
グアムサーチ
グアムのロボット型検索済みエンジンです。主要キーワードにて既に検索済み
www.gvb.com/~link/
週刊GVB.COM
『グアムへ行こう!』は電子メールでも配信しています。登録は、こちらからどうぞ
www.mag2.com
グアム政府観光局
政府観光局がまとめた、グアムのオフィシャルページ。テレビCFも見られます
www.i-loveguam.com
グアムビジターズバイブル
グアムをこよなく愛するビギナー、ファミリー、そしてリピータのための、トクする総合情報サイト
www.gvb.com
マンダラスパ
五感を研ぎ澄まし、心とき放つ歓び、、、グアム限定「マラサングアハン」をはじめ、各コースの詳細
www.mandaraspa.net
サイパンに行こう!
サイパン、テニアン、そしてロタのお得な情報は、こちらからどうぞ
www.gosaipan.com
エコツーリズムがサイパンにできること
緑豊かな、自然溢れるサイパンを守るために、今、私たちができること
www.ecosaipan.com
ハワイの最新情報
ハワイから、アロハスピリットとともに最新の布哇の情報をお届けします
www.alohahawaii.com
ハワイ発 省エネと地球温暖化を考える
緑溢れる自然豊かなハワイを、そしてこの美しい地球を、次の世代の子供たちに
www.ecohawaii.net
ハワイに移住
ハワイクレイジーの皆さまへ。私たちはインターネットでハワイに移住しました
www.hawaiicrazy.com
ハワイ州観光局
観光局がまとめた、ハワイのオフィシャルページ。日本語版もあります
www.gohawaii.com
VOAスペシャル英語
世界の名作を読みながら、KONISHIKIイージーイングリッシュで英語をマスター
www.alohaclub.com/Konishiki...
学ぶことを愛するあなたへ
ひとりで生きていくチカラをつけるためには、どんな「学び」が必要なのでしょう?
www.ilovestudy.org